シータの庭

創造主と天使から聞いた異世界やこの世のあれこれ。そして気学と方位の研究について。

「天」とは

こんにちは。いきなりどーしたって感じですが、今回は「天」の概念について。中国留学時代のあれこれが、いきなり繋がりましたので書いてみました。

ーーー

「天」とは何なのか。

中国人は「天」のことを親しみを込めて「老天」と呼びます。

物事がうまく運ばないときは「老天不願意」とため息交じりに漏らします。

これは「天が望んでいないのだな」という意味になります。

「老天」には、どこか全能的でやさしく、厳しく、そしておじいさんのような寛大さが感じられます。創造主に近いです。日本の神様とは異なる概念です。

さて、では「天」とは何なのか。

サラの現時点での個人的見解を書いてみます。

以前紹介した本の内容になりますが、デヴィッド・R・ホーキンズ博士は著書「パワーかフォースか」の中で、人の意識はコンピューターのようにすべてとつながっていると書いています。

sara-m.hateblo.jp

私は、これを古代中国人は「天」という概念で成り立たせたのだと思っています。

「天」は非常に細かく、当たり前に存在している規則であり、我々は生きていくうえでその存在から離れることはできないのだと思います。

気学は、星の配置から成り立ちますが、まさに宇宙の星の配置から個人の人間の人生までも「天」の影響から成り立ちます。

思うことがうまくいかない。それは「天」の中の法則に自分が準じていない。分不相応なのか時期が違うのか。これは「望めば何とかなるということではない」。つまり人生というのは、思うように生きていけるわけでもなく、「天」の計らいによるものなのだ。「老天不願意(天は望んでいないのだな)」の言葉の意味が伝わりましたでしょうか。

文化圏は違えど、真実は一つなのかも知れません。

f:id:sara_M:20240206133513j:image

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

【お客様編】方位取りの毒だし(浄化)で起きること

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?今回は方位鑑定を受けられたお客様からご報告いただく毒だしの種類について。

ーーー

いつもブログにお越しいただきありがとうございます。

このブログは九星気学をもとにした記事とヒーリングを記事にしたもので構成されておりますが、人生を向上させるために役立つ二つのアプローチを記載しております。

さて、気学鑑定をスタートして半年になりますが、圧倒的に多い毒だしの種類について記載します。

それは方位取りに行く前に、お子さんの体調が悪くなるということです。

「どうしましょう、子どもの熱が…」

何度このようなご報告を受けたことか。

これは、サラと同じように方位取りに行く前に体調が悪くなることで、お子さんが受けていた毒が先に出されていると思われます。ですから、旅行に行く前におさまります。

病院に連れて行くなどの処置は大切です。もちろん無理は良くないです。

しかし、サラの散々な毒だしの数々を見ていただければわかるように、最初に悪いことが起きるパターンがあります。

sara-m.hateblo.jp

 

sara-m.hateblo.jp

子供やペットというのは主人や親の気の影響を受けますので、体調が悪くなる場合は、何かを代わりに受けている場合があります。

私も妹が看護師ですので、病院から帰宅した際に体調が悪くとも、ペットに触れるとなぜか治り、ペットの方が体調を崩すということが何度もありました。これは、その人のまとう気が与えているエネルギーの影響と考えられます。病院という場所から自宅に帰った際に、妹の代わりにペットが影響を受けていたということです。だからこそ、まずは自分自身を整えることが最善なのですね。

また、ペットというのは、役割として主人を守護するものがいます。これは天界の存在同様に、主人に導きを与えるために存在していたりします。

そんなわけで方位が原因で運気が落ちている場合、高い確率で自分自身の体調よりもペットやお子さんの体調が悪くなります。必要な場合はちゃんと病院には行きながらもしっかりと方位を取り、様子を見てください。

f:id:sara_M:20240103220640p:image

※逆に、自分を整えることで周囲の存在に良いエネルギーを与えることもできるのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

 

方位はソッコー、顔に出る その②

前回に引き続き、方位と人相について。ーーー

方位と人相に関してはとても分かりやすく表情に出てしまうということでした。

今回は、サラの体験について。

バスで凶方位経由で吉方位に向かっている時のこと。はい。サラはケチケチ方位取りのプロですからね。新幹線でも飛行機でもなく、昼行のバスで向かっていました(笑)。

バス旅行の楽しみもあります。それは、トイレ休憩で経由する各ジャンクションにて、各地の美味しいものが食べられることです。

しかし、トイレで自分を鏡で見て驚きます。

サラ:「なんちゅう顔だ。」

いや、別にすっぴんというわけではないのです。しかし何故か、こう…、老けて見えるというか。パッとしない顔に見えるのですね。

サラ:「ん、どこだここは?」

ええ、凶方位ですとも。調べました。納得。

しかし、数時間後にまた経由したジャンクションでは。同じく鏡に映る自分を見て。

サラ:「あれ、なんか可愛いぞ?」

ええ。そうですとも。バスが吉方位に入ったのですね。

サラ:「すぐに分かるなぁ。」

そんなわけで、やっぱり方位はソッコー顔に出ます。何時間かの差でも、その微妙な差はあります(笑)。ぜひお試しあれ。

f:id:sara_M:20240130063144j:image

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

方位はソッコー、顔に出る その①

こんにちは!お元気ですか?私はお正月太りが解消されずに困っております!

今回は方位が人相にもたらす影響について。まず、やっぱり方位は顔に出る。

ーーー

以前、こんな記事を書いておりました↓

sara-m.hateblo.jp

はい、良い方位をとれば人相が良くなり、そうでない方位をとれば、悪く見える。知っている人でも別人に見えるというお話でした。今回はこちらの続きのようなお話です。

ある日の昼下がりのことでした。

休日なのでごろごろとお布団に転がりながらお気に入りのYOUTUBE番組を見ておりました。

YOUTUBER:「こんにちは!私たちは今ロケに来ています!」

サラ:「んん??!」

なんか、違和感に気が付きます。顔つきがいつもより曇っている。

サラ:「あれ、いつもはもっとキラキラした感じなんだけど。ロケ地の照明のせいかな?いやでも、前のロケの画像もここまでではなかったぞ。」

YOUTUBER:「なんと、〇〇に来ています!」

サラ:「おお、、、凶方位じゃん(いちばんひどいやつ)」

ああ、恐るべき凶方位、ソッコー顔に出るとは。

この違い、本当に微妙な違いなのですが…、このように表現すればわかるかな。

良い方位の顔:プリクラ

悪い方位の顔:免許の写真

そう、方位はおんなじ顔でも全然違って見えるのです!!いつもはプリクラレベルのキラキラ加工いっぱいで見えるはずの人が急に免許の写真のように地味になる!暗くなる!(笑)

聞けば、今回のロケではいろんなトラブルが起きたそうな。まあ、そうでしょうね…。いいことが起きないどころか、流れが悪くなる。

それにしても、やっぱり方位は顔に出るなと思った今日この頃です。

特に海外は、気を付けたいところです。

この話題、次回まで続きます(笑)。

f:id:sara_M:20240124210532j:image

※いろんな景色が見られることは方位取りの醍醐味です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

神亀と九つの星の光

今回は気学の原理となっている神亀について。

ーーー

五帝の時代、天はその功績を称え、黄河神亀を遣わしました。

その亀の甲羅には、それぞれ九つの部位に圏点が書かれていたそうです。

これが後天定位(盤)となっています。

この原理は数千年後の今も生きており、現在も変わらず星の配置を意味しています。

わたしたちはこの圏点を読み解いて、方位をとっています。

これらは、陰陽五行や八卦とともに存在する天文学であり、原理原則とされています。

 

数千年前も今も、人類は同じ困難を抱えています。

それは自分の選択が正しいかどうかわからないということ。

この選択は今後の方向性、物理的には方位を意味し、その生死を分けます。選択を間違えれば水も飲めず、命を落とす可能性さえあります。

これは戦国時代も今も、全く同じ原理原則で生きています。

そこに電気があるから幸せな生活があるとは限らないし、そこに仕事があるから生き抜けるとは限りません。

だから天は黄河神亀を遣わしたのでしょう。

道に迷わなくともよいように。

 

誰もが何が正しい選択かわからないまま進んでいます。

暗闇の中で、助けを求めているなら。懸命に努力して、それでも悲しい現実を変えられないでいるのなら。

この星が導ける道がある。

少なくとも私は、そう思っています。

f:id:sara_M:20231216220459j:image

※天から与えられる褒美とは、その星の光。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

シータで人生をもっと甘く

秋田県の方位取りから東京に帰る新幹線の中で書いています。白い雪がケーキの上の生クリームに見えて、食欲が湧き、甘いものを食べた旅でした。正月太りが一向に解消されません(笑)。

ーーー

年始にシータヒーラーの友達と鍋をしていた時です。

「シータなしの人生なんて考えられない」

という話になりました。

友人:「時々思う。そもそも、イライラしたり、悲しくなった時に他の人はシータを知らないんだよ。どうやって生きてるんだろ…」

イライラも、困難も全てシータヒーリング で解決してきた私たちからすれば、シータヒーリングを使わずに生きていた人生はありえないという感覚になります。

サラ:「ほんとだよね。他の人は、どうやってるんだろね。」

この世界を作る意識の中に、わたしたちはいます。全ての事象の原因は自分自身にあります。だからこそ、シータで潜在意識を書き換えることであらゆる現象が変わります。今まで悩んでいたことも、忘れてしまうほどに。この数年間、ほとんどの問題をセルフヒーリングで解決してきた私ですが、これが無かったらどうなっていたんだろう。

相当重い人生で、暗い顔をして生きていたのではないかと想像します。

「いやぁ、考えられないね。やっぱり。」

友人と二人で顔を見合わせて、シータ無しの人生は考えられないという結論に。

そう思えるほど、シータヒーリングは人生を軽くできるものなんですね。

いや、軽いどころか、甘くもなる。行きたい時に、行きたいところに行ける自由と、人生を楽しむ心が手に入る。今まさにモンブランが口の中で広がるような甘みを感じてる。

ありがとう、創造主。

ありがとう、ヴァイアナさん。

f:id:sara_M:20240115102418j:image

秋田駅付近のカフェ「赤居文庫」さんの鉄観音茶とおしるこモンブラン。白玉いり。絶品でした。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

本場中国の九運の解説を紹介!2月4日は全ての流れが変わる日

こんにちは!みなさん、お元気でしょうか?

さて、今年は年盤と同時に世界の流れが変わることについて。中国の風水師の話を聞いてやっと考えがまとまりましたので、ご参考にどうぞ。ーーー

気学の専門家は、こう言います。

「2月4日は大きな流れが変わる日だ」と。

年盤となる三碧木星中宮に位置するこの日は、九運という大きな流れ自体が変わる日でもあります。日本でもこの概念を伝えている気学の先生はたくさんいますが、今回は本場中国での九運の解説を紹介します。

三元九運という概念があります。これは一つのサイクルであり、星の配置から決まります。

「三元」:60年を一つの単位として、上元、中元、下元の三つの時期を表します。この60年を一つの甲子ともいいます。

「九運」:上記の周期と同様に、9つのそれぞれの星のサイクルを20年で考えて表したものです。九星×20年=180年で一周します。

地球より1300倍の大きさの木星と、700倍の土星と、地球とが一線上につながる時期が20年に一度に来るので20年周期といわれています。

三元九運とは、これらの星の動きを表したものです。

2024年1月現在は、下元にあり、節目に当たります。

2004年ー2023年八白土星(艮):土の時代

2024年ー2043年九紫火星(離):火の時代

この2024年からの20年は火の時代であり新しい局面を迎えます。

火の時代はどのような20年になるのでしょうか。

陰陽五行から読み解くと、火は金を溶かすので金融業界が衰退する可能性があります。鉄鋼業などもこれに含まれます。

土の時代と異なり、実体のある不動産などの資産相続できるものより、実体のないものが繁栄します。離宮の卦をみると下図のように真ん中に実線がありません。

離宮:九紫火星(上下の二つの線と比較し、真ん中が無いので実体がないものと読み解きます)

繁栄するであろう業界は火に関係するもの。電子は火になりますのでAIやChatGPTを代表とするIT業界、ネット業界は繁栄します(まあ、すでに想像がつきますけどね)。南の象徴である美容業界も(いつの時代も美しさは欠かすことができませんが)。また、火は五つの徳の要素である「礼」をつかさどるため、文化、教育、精神の修養に関する業界は繁栄するともいわれます。礼に関することは所作の美しさも含まれますね。

結局のところ、このような変化がすっかり当てはまるかどうかは個人のレベルではなく社会の大きな枠組みでとらえる必要があるとは思いますが、大切なことは「実体をともなわないものの美しさを実体のないもので伝播させる」という特徴があるということです。精神的な美しさ、修養が大事なのですね。

たとえば鉄鋼業の仕事に就いていても、「礼」を重んじることを大切にすることで免れる何かがあるということです。

 

個人的にですが昨年末にすでに流れの変化は起きていたと感じます。24日に急に腰痛で眠れなくなり、31日に舌を噛んだりして、体調を著しく崩しただけではなく、大きな浮上がありました。ええ。シータ三昧の年末だったのです。これに更に九運の影響が起きるので、やはり今年は変化が大きい年になるでしょう。

周囲の人に対する「礼(敬意・感謝)」が大事だなと実感したのが年始早々の気づきでしたが九運について調べる前のことでしたので、九運はやはりあるのだと思います。

セルフヒーリングが可能な読者のみなさまは、「礼」の定義観点を一致させて、使えるようにしてみて下さい。これを得ることは大きな助けになると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

「今」のあなたが最高であり唯一の「主人公」である

こんにちは!今回はなぜ「今」が大切なのか?について。そして自分自身を「主人公」といえるかについて。

ーーー

ふと、こう感じました。

私はサラという人生の主人公でありかつ、「今」こそが最高であり唯一の正解だと。

なぜなら、過去も未来も、今の私を変える力がないからです。

こんな想像をしてみました。

10年後の未来のサラと10年前の過去のサラと、今のサラが会話することがあったとしましょう。

過去のサラ:「ちょっと待って!未来の私はイケメンと結婚してないじゃないの!どういうこと!?努力が足りないんじゃないの!!」

今の私の現状を聞いて、めちゃくちゃキレてます。イケメンとの結婚に対する執着がすごい。

今の私:「いやいや、あのね、この10年間でイケメンに告られるけど、自ら振ってしまうというアクシデントが起きるのよ。あんた飽き性だからさ。」

なだめます。過去の私はこれを聞いても、「本当に理解できない!」という感じですが、自分に対する理解が足りないと知ります。

今度は未来の私がこう言ってきます。

未来の私:「ちょっと待って!10年後の今もイケメンと結婚してないのよ!どういうこと!?努力が足りないんじゃないの!!」

キレてるポイントがおんなじです(笑)

今の私:「いやいや、あのね、多分だけど結婚相手を見つけることより自由を選んだのよ。あんた飽き性だからさ。」

なだめるポイントもおんなじです(笑)

…というわけで、当然のことながら「今」の自分しか、現在に存在していないので影響力を持っていません。そして、他の人がどんなに理想の生活をしていようが、自分より優れていようが、それは自分だけが持つ判断力の結果であり、自分だけが自分に影響力を持ちます。

人は時に過去に縛られたり、未来のことを考えたりしますが、これらは常に「今」を起点にして起こっています。「今」だけが力を持っています。そして、「あなた」はこの世界の主人公であり、他の誰も主人公にはなれないのです。

自信をもって進みましょう。「今」の「あなた」が進みたいと思う方向に。そこには主人公を取り巻く試練があるかもしれません、学びがあるかもしれません。でも喜びもあるはずです。あなたこそが主人公なのです。

あなたをあなた自身の手で幸せにすること。最高の自分になること。

人生とは本来、小さなワクワクの連続なのですね。

f:id:sara_M:20240106110705j:image

※波に乗るにはまず、海に出なくては。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

能登への祈り

1月1日の能登半島地震にて。

震災に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。

まだ被害の全容が明らかになっていませんが、少しでも多くの方が助かりますように。

 

方位取りでお世話になった輪島の朝市が殆んど原型を残さず、焼け後のみとなっていること。お世話になった方々が大変な状況にあること。やっと連絡が取れた輪島在住の友人は、家が倒壊していること…。ここ数日、まるで悪夢を見ているようです。

どうか一人でも多くの人が一日も早く安全な場所でいつもの生活に戻れますように。

どうか、どうか…。

f:id:sara_M:20240103014841p:image

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp

2024年!明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

2024年の幕開けでございます☆彡

ーーー

気学での新年の幕開けは2月3日になりますが、例年恒例となっておりますので、今年もどんな年になるのかを書いていこうと思います。2024年は甲辰(きのえね たつ)の年となります。

この年はどんな年になるか、創造主に聞いてみました。

創造主:「この年は今までに水面下にあった変化が表面化する年となる。それは少しずつ変化してあったものだか、ある人にとっては驚きと共にやってくる。そして、各々が自分の流れに乗る。」

昨年にも増して、驚くことが起きるらしい。補足として、我が守護天使、マイケル君にも聞いてみます。

サラ:「マイケル君、2024年はどんな年になりそうかね」

マイケル:「こんな感じ」

f:id:sara_M:20231203133744p:image

サラ:「ずいぶんと、珍妙な恰好ですな。」

マイケル:「辰を表現してるんだよ。」

「辰」は、漢字で二枚貝の意味があります。

つまり、辰には、二つに分かれるという意味がある。

例えば、唇は「辰」に「口」と書きます。唇は上唇と下唇に分かれています。二つで一つということも言えますが、エネルギー的にこの漢字には、何かを合わせて一つを作り出す。という感じがします。

2024年は三碧木星中宮の年となります。三碧木星には「震」という意味があります。文字通り震えるという意味で、この意味は「辰」にもあります。「振るえる」という意味です。そして甲には、木性の陽の気の意味があります。ぐんぐんのびる。

マイケル:「救われるもの、救うもの。上がるもの、下がるもの。このエネルギーが大きく伝わっていく。これは目に見えない。しかし振動とともに確実に世界を変える。この流れは止められない。」

サラ:「エネルギーの波動ともとれるのか…」

マイケル:「そもそも僕らはエネルギーの一種だよ(笑)」

サラ:「なるほど、ではこの一年間、私たちはどのように過ごしたらいいのかな?このブログをご覧の皆さまに、何かアドバイスできることはあるだろ~か?」

創造主:「シグナルに敏感になること、それはいつでも出ている。」

なるほど、いつでもアンテナをはっていれば、驚くことはないのですね。

創造主:「それと、振り返ること。感謝すること。」

前に進むエネルギーが強い分、今までの反省もあるのですね。そして、当たり前と思っていたことに対する感謝も大事になる。

マイケル:「自分を愛すること!」

まぁ、自分を愛することも重要ですよね。今の自分があるのは、周りの皆さまのおかげ。変化は巡り巡って、自分への愛情と、周りへの感謝となる。

サラもこのメッセージに従って行動していこうと思います。当たり前の幸せなんて、ないんですね。このブログを続けられるのも、読者の皆さまのおかげです。少しでも良いエネルギーがあなたにも伝わりますように。

それではみなさま、新年もよろしくお願いします。(*^^*)

良いお正月をお過ごしください!

ーーーーーーーーーーーーーーー

◼️シータの庭について 

初めてお越しの方はこちらからどうぞ(^^) 

sara-m.hateblo.jp

セッションについてお問い合わせ先↓

sara_m@outlook.jp

sara-m.hateblo.jp